1.量より質の栽培
桃もりんごも、実をつける場所を厳選し、本当に必要な実だけを残し、ひとつの実に十分な栄養が行きわたるようにしています。
また、自分たちの納得のいく果実を育てられるよう、二人で手の掛けられる範囲での栽培にこだわっています。
だから、量より質。
本当に美味しいものを食べて頂きたい、それが私たちの想いです。
2.安心安全なくだもの作り
お年寄りから小さなお子様まで、安心して食べて頂けるくだもの作りを目指しています。
手間は掛けられるだけ掛け、農薬も最低限回数におさえ減農薬での栽培を心掛けています。
正直に真面目に、自然と向き合いながら、顔の見える農園として、日々お客様の笑顔を想像しながら栽培に取り組んでいます。
3.一番美味しい″旬”の見極め
スーパーで買う果物は、たくさんの流通経路を辿るため、どうしても畑からの出荷は早められ、せっかく育ててきたものを早採りしなければならないことがあります。または逆に、新鮮なものを出荷しても店頭に並ぶ頃にはすっかり食べ頃を過ぎてしまっていることも。
せっかく一年に一度その時期にしか食べられないものだから、一番美味しいときに食べて頂きたい。私たちは果物の″旬”を大事にしています。
4.お客様との繋がりを大切に
全くの0から始まったまつじるし農園。
一番最初のお客様は家族や友達でした。
そこから色んなご縁があり、たくさんの人と人との繋がりのなかで支えられてきた農園だからこそ、お客様との繋がりは大切にしたいと思っています。
いつも身近に感じていただける農園でありたいです。